top of page
活動報告
REPORT


福井駅前を見学
今日は、今更ながら福井駅前を見学。親子3代にお世話になっているDining一福でお蕎麦を食べて、池田町へ。足羽川ダムを見学し足を延ばして龍双ケ滝へ。暫し、マイナスイオンのシャワーを浴びる。強行日程が間もなく終了です。
2024年7月31日


鯖江中学校が旧丹南高校に移転
鯖江中学校が8月末から旧丹南高校に移転します。その進捗確認の視察がありました。校舎の準備と通学路の安全を中心に確認致しました。種々の課題もこれから発生するかもしれませんが素早い対応をしていきたいと思います。しかし、今日も暑い!
2024年7月26日


視察終了
昨日、無事鯖江に帰着。宇都宮の「送迎保育」等、子育てに関する視察を終えた。最後に雨に降られたのは残念でしたが、内容の濃い視察でした。あとは、鯖江にどう活かすか!これからが勝負です。
2024年7月13日


視察最終日
昨日の浦安の『保育ママ、給食費無償等』の視察を終えて夕方、宇都宮へ。本日視察最終日です。しっかり勉強してまいります!
2024年7月12日


視察2日目
視察2日目、浦安市舞浜駅に到着。夢の国を目の前にして待機中です。鯖江の眼鏡が展示されています。嬉しい!
2024年7月11日


教育民生委員会の視察
今日から、教育民生委員会の視察。「ゆいの森あらかわ」の融合施設の視察からスタート。明日は、浦安へ。東京の暑さに負けそうです。
2024年7月10日


輪島の社会福祉協議会を視察
帰山さん、酒井さんと3人で輪島の社会福祉協議会を視察。技術ボランティアの増田さんからの要請です。現地に来て、匂いと現実を観てほしいと。凄まじい現実と、まだまだ復旧にはほど遠い状況。多くの要望も頂きました! 身近な鯖江市が力になりたい。
2024年6月22日


現場見学
広報委員会で議会報をお願いしている㈱サカエマークさんの現場見学。様々な機械と印刷形態をご説明頂きました。ありがとうございます。 その後は、党の会議に急いで準備。突然の雨にも打たれ濡れ鼠状態。無事終了。 来週定額減税の説明の会場がまた1つ増えました。
2024年5月16日


教育民生委員会の視察
教育民生委員会の視察。 理事者も同行しての県内茅葺民家4ヶ所です。 #旧谷口邸 #旧瓜生家 #おさごえ民家園 #千古の家 昔の祖父母の家を思い出します。 #千古の家 竹田の坪川家、ご当主(管理者)からお話を聴く。800年前にこの地に来たのではないかとの話。柱の太さ、荒々しい...
2024年5月10日
bottom of page