top of page
活動報告
REPORT


街頭演説
終戦記念日の今日、恒例の街頭演説を開催。南越前町から今立、越前市。越前町と最後は鯖江市内で2個所。暑い中でしたが、心地よい汗をかきました。「戦争ほど、残酷なものはない。戦争ほど、悲惨なものはない。だが、その戦争はまだ、つづいていた」師匠を想う日です。
6 日前


公明党福井県本部夏季研修会
公明党福井県本部夏季研修会が、武生商工会議所で開催。大阪の杉さん、兵庫の高橋さん、そして比例の司さん、三人の参議院議員がそろい踏み。勝利の御礼と決意がありました。中川衆議院議員、石川参議院議員の研修を受け、今日より新たな決意で走って参ります。
8月10日


観月の夕べ
立待月にあやかり、「観月の夕べ」を開催。自宅から観える380発の花火です。目の前で打ち上げ。音と光の共演です。花火って、撮るの難しい(妻の言い訳)
8月10日


ピアノ発表会
孫娘のピアノ発表会で、越前陶芸村へ。昨年もお邪魔しました。一生懸命に弾く姿に熱いものが。発表会に出ないいちばん下の孫娘の子守をしながら、いっときの至福の時間です。
8月3日


大切なのは心
今日、お隣の越前市「のど自慢」が開催される。昔、中学の時の合唱部の先生が「歌には みせる歌とかいろんな歌い方があるけど 大切なのは心」と教えれた事を思い出す。 還暦を越えた今、恩師の言葉がしみじみと感じられる。出演の皆さまの大成功を祈ります。
8月3日


新しい公明党
7月28日をもって、山口那津男議員・山本博司議員・若松謙維議員のお三方が参議院議員としての任期満了となりました。 新しい公明党 を構築出来るように尽力して参ります!
7月28日


県民スポーツ祭
県民スポーツ祭市町対抗の部、一般女子。ソフトボール大会一般女子の部 シードの永平寺町が見事優勝、大野市が惜しくも第2位でした。表彰状、今日は噛まずに読めました。皆さま、暑い中、お疲れ様でした。
7月27日


町内社会奉仕
今日は、朝から町内社会奉仕。神社の排水路の泥上げ担当。クラクラです。終了後のかき氷の美味しこと。少年にかえりました。この後、ソフトボール大会の閉会式。3週連続です。
7月27日


納涼祭
今週から各地域で納涼祭が始まります。暑い中、区民の皆さまの交流・友好のため、汗をかく実行委員会の人々。頭が下がります。 皆さまのご期待に沿って、納涼祭、短く挨拶致しました。明日も短く致します!
7月26日
bottom of page