top of page
活動報告
REPORT


収支報告提出
後援会の収支報告を県選挙管理委員会に提出。1年ぶりの県庁訪問です。時間を工夫して妻とお堀を。寒い寒い散策でした。
1月17日


常に勉強
午前中、丹南病院に行って公明党丹南総支部3名で「公立丹南病院組合病院事業会計」のレクチャーを受ける。難しい。もっともっと色んな事をインプットしないと質問も浮かばない。昼からは広報委員会。常に勉強です。
1月16日


鯖江市制70周年記念式典
本日は「鯖江市制70周年記念式典」が鯖江市文化センターで開催されました。鯖江高校吹奏楽部のオープニング演奏で始まり、最後は826asukaさんのエレクトーン演奏で終わる見事な式典でした。これからも、市民の皆様と共にさらに進んで行きたいと思います。
1月15日


街頭演説
今日は「成人の日」。恒例の街頭演説を丹南地域9カ所で開催。天気にも味方されました。
1月13日


堤防の草刈り
新年早々、お願いされました堤防の草刈りを行って頂きました。大型のすれ違い等で危険に感じると相談があった件です。除雪の範囲を示す赤白のポールも外側に向けられました。土木課の皆様、感謝致します。
1月13日


さばえ市はたちのつどい
「さばえ市はたちのつどい」が鯖江市文化センターで開催されました。700名を超える方が新成人となりました。昨日の自分を越えて、世界に貢献して頂きたい。私も新たな決意で出発です。
1月12日


鯖江市消防出初式
今日は「鯖江市消防出初式」に参加しました。式典の後、音楽隊の演奏、最後の曲を指揮した可愛い小学生の女の子に拍手喝采です。一斉放水も晴れ間に映えました。消防、防災に関わる皆様、今年も宜しくお願い致します。
1月11日


街頭演説
新春街頭演説を終了しました。移動中は雨あられが降らないのに、演説中は冷たい雨あられ。天気のいたずらです。壮年の方からの応もあり良いスタートがきれたかと。次は、成人の日13日に行います。
1月2日


あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます !今年も宜しくお願い致します。天気予報を裏切っての太陽。なんか無性に嬉しい。本年1年、皆様がそれぞれ素敵な年でありますように。自宅からの時間が過ぎた日の出(笑)です。
2025年1月1日
bottom of page