top of page
活動報告
REPORT
2024年5月30日
質問原稿
亡き母が植えたバラが満開に。手入れを怠っているので咲き乱れの状態です。明日で5月も終わり。質問原稿に四苦八苦です。
2024年5月29日
第445回定例会
第445回定例会が本日より始まりました。最終6月21日までの期間です。今定例会は新しい特別委員会も設置され、今まで以上にタイトな日程です。議会等改革推進特別委員会も急遽本日開催。頭の切り替えをしっかりしなくては!
2024年5月28日
絵本とわたしの物語展
『絵本とわたしの物語展』がショッピングシティベル3Fで始まりました。「よみがえるわたしの物語」では、少年時代に思いをはせました。お気をつけてぜひお越し下さい。入場無料です。
2024年5月26日
第54回鯖江市保育協議会総会に
昨日は「第54回鯖江市保育協議会総会」に、教育民生委員会の大門委員長の代わりに挨拶。緊張しました。知合いの方にもお会いでき充実した1日でした。 今日は河川清掃。我が町内全戸が参加。来週の体育祭にも皆様、宜しくお願い致します!
2024年5月20日
定額減税の説明に
定額減税の説明を2会場で行いました。かなり勉強して望みましたがしどろもどろ。 理解して頂けたか心配です。少しでも早く市民の負担軽減を!いよいよ6月から始まります。
2024年5月19日
鯖江・丹生消防大会
令和6年度 鯖江・丹生消防大会が開催されました。厳粛な式典でした。我々の生命と財産を守る消防団員に敬意を称します。安心・安全をこれからもお願い致します
2024年5月18日
体育大会&市民相談に
夏のような青空のもと地元立待小学校の体育大会へ。2人の孫の競技を観戦。 勝ち負けは別に、楽しんでほしい。 次は、市民相談へ!暑い1日になります。皆様、熱中症に気をつけましょう。 #熱中症予防
2024年5月16日
現場見学
広報委員会で議会報をお願いしている㈱サカエマークさんの現場見学。様々な機械と印刷形態をご説明頂きました。ありがとうございます。 その後は、党の会議に急いで準備。突然の雨にも打たれ濡れ鼠状態。無事終了。 来週定額減税の説明の会場がまた1つ増えました。
2024年5月15日
定額減税の説明に
【定額減税】についての説明に2ヶ所を訪問。15分間の時間の中で一生懸命に話させて頂きました。質問にも汗をかきました。現金給付ではないので、「実感がわかない!」との声も。これからもしっかり説明して参ります! #定額減税
bottom of page